会社情報
company
社名 | 三備ホンダ販売株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒710-0003 岡山県倉敷市平田927-1 |
設立 | 1971年11月01日 |
資本金 | 3000万円 |
代表者 | 平松 拡視 |
売上高 | 26億2000万円(2022年05月実績) |
従業員数 | 正規従業員数:77名 |
事業所 | 新車販売4拠点 |
事業内容 | 新車販売、中古車販売、車検・点検・整備・修理、自動車損害保険代理業、生命保険代理業、リース、レンタカー、部品用品 |
古物商許可証番号 | 岡山県公安委員会 古物商許可証番号 第721090009755号 |
History
沿革
1969年10月 | 三備ホンダ販売設立 |
---|---|
1970年12月 | 小型自動車分解整備事業の認証 取得 |
1971年11月 | 法人改組 三備ホンダ販売株式会社 |
1981年12月 | 会社所在地を移転 倉敷市平田927-1 |
1982年 6月 | 普通小型自動車分解整備事業の認証 取得 |
1994年11月 | ホンダプリモサンビ倉敷中央店 新設 倉敷市吉岡572-16 |
1996年10月 | 指定自動車整備事業取得 (三備ホンダ販売株式会社) |
2002年 8月 | 指定自動車整備事業取得 (ホンダプリモサンビ倉敷中央店) |
2011年10月 | ホンダプリモサンビ倉敷中央店 Honda Cars 倉敷東 笹沖店へ名称変更 |
2013年9月 | Honda Cars 倉敷東 玉島店を設立 小型自動車分解整備事業の認証 取得 |
2021年4月 | 三備ホンダ販売株式会社 本社社屋 新設 |
Health and productivity
健康経営優良法人に認定
三備ホンダ販売株式会社は、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において、
優良な健康経営を実践している企業として「健康経営優良法人2025」に選定されました。


Local Contribution Activities
地域貢献活動
全店舗にAED(自動体外式除細動器)を設置いたしました。
中庄店 2024年12月設置 笹沖店 2024年12月設置
玉島店 2025年1月設置 玉野店 2024年11月設置
AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。
2004年7月より医療従事者ではない一般市民でも使用できるようになり、病院や診療所、救急車はもちろんのこと、空港、駅、スポーツクラブ、学校、公共施設、企業等人が多く集まるところを中心に設置されいます。
AEDは、操作方法を音声でガイドしてくれるため、簡単に使用することができます。また、心臓の動き(心電図)を自動解析し、電気ショックが必要な方にのみ電気ショックを流す仕組みになっています。
緊急の際に、少しでも早く適切な対応を行って命を救うお手伝いができるよう、私たちスタッフも定期的に救命救急などの講習に参加していきたいと思います。
